園について|千葉県千葉市 都賀せいわ保育園

園ブログ

最新情報に更新

No.650 ☆こどもの日☆その6

(139KB)

そして今年初登場となったのがこの方々!!!
「都賀せいわ保育園の金太郎部隊」(ノ゜▽゜)ノ
25/05/02 13:27
No.649 ☆こどもの日☆その5

(128KB)

先生からの質問に答えたり、感想をお話したり、みんな堂々とカッコよく上手に発表できて
その姿に感動(˘︶˘).。.:*♡
その可愛いさに感激(˘︶˘).。.:*♡

同じこどもがいないのと同じ、一つ一つの作品がみんな違って
みんな個性があって
本当にどれも素敵で
見ているだけで思わずニコニコ笑みが溢れてしまいます(˘︶˘).。.:*♡
25/05/02 13:25
No.648 ☆こどもの日☆その4

(190KB)

毎年こどもの日の製作を行いますが、今年はせっかく作った力作の数々☆
一人一人自分の作品をみんなの前で発表しましょう!と
鯉のぼりの製作発表会を開催致しました(≧▽≦)/

25/05/02 13:20
No.647 ☆こどもの日☆その3

(116KB)

続いて子どもの日のお話にパネルシアターなどなど・・・
「子どもの日」という大切な日本伝統行事の意味を少しでも子どもたちが
知ってくれたうえで楽しめたら、やっぱりそれはとても素敵な時間になりますよね(˘︶˘).。.:*♡
25/05/02 13:17
No.646 ☆こどもの日☆その2

(190KB)

「屋根よ〜りた〜かいこいの〜ぼ〜り〜!!!」
はい!やっぱりこの歌がなければ始まりません(〃ω〃)
まずは皆で元気にお歌の合唱から盛り上がりテンションあげていきますよ〜☆
25/05/02 13:14
No.645 ☆こどもの日☆その1

(185KB)

ずっと暖かい小春日和の日々が続いておりましたが、今日は生憎の雨空で少し涼しい日ですね。
朝晩の気温差がまだあり、また新学期の疲れも出てきたのか体調を崩してしまう子どもたちが見られます。
明日から連休に入りますので、大人も子供も体調を整え元気に過ごしていきたいです(^^)

そんなゴールデンなお休みの最中にある恒例の行事と言ったら・・・
☆「子どもの日」☆
少し前倒しになりましたが、本日都賀せいわ保育の子どもの日のお祝いを皆で楽しみました(人´∀`).☆.。.:・゜
25/05/02 13:09
No.644 ☆仲良し会☆その8

(260KB)

この会を通して仲良くなれた子どもたち
でも新学期は始まったばかり!
もっともっと仲良くなってニコニコもいっぱい作りながら
素敵な一年にしていけたらいいなと、一年の始まりに沢山の期待を持ち
希望を感じられた今年の仲良し会でございました(✧ω✧)
0歳児のお友だちもとてもとてもとて~も!可愛い過ぎるお姿で
きちんと行事に参加して交友深め仲良しさんになれたようでした(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ )
そしてイチゴ畑のおばさん!今年も・・・いつも都賀せいわ保育園の子どもたちのために
沢山ありがとうございました、ます☆

改めて本年度も都賀せいわ保育園をよろしくお願いいたします( *˘⌣˘)◞⁽⁽

本日も!さらに子ども達の笑顔と成長が毎日楽しみ都賀せいわ保育園でございます(^^)
インスタグラム⇒https://www.instagram.com/tsugaseiwa_hoikuen/
フェイスブック⇒https://www.facebook.com/tsugaseiwahoikuen/

25/04/12 16:09

←PREV  NEXT→