| No.766 ☆十五夜お月見会☆その5 |
|---|
|
大得意な作業です☆ 部屋中沢山の笑い声や興奮声、本当にみんなが楽しそうで 見ている大人まで楽しい気分満載になっちゃいます(人´∀`).☆.。.:*・゜ 25/10/07 11:28
|
| No.765 ☆十五夜お月見会☆その4 |
|---|
|
十五夜お月見といったらこれがなくちゃ☆ 皆でお月見団子作りを楽しみながら食育制作を行いました(〃ω〃) 25/10/07 11:25
|
| No.764 ☆十五夜お月見会☆その3 |
|---|
|
皆大盛り上がりで楽しみながら、さらに 十五夜についての理解が深まったご様子でした(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ ) 25/10/07 11:22
|
| No.763 ☆十五夜お月見会☆その2 |
|---|
|
綺麗なお月様を見上げて楽しむのはもちろん素敵な事ですが 1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら 収穫などに感謝をする行事だということも伝えなければならない 大切なお話(˘︶˘).。.:*♡ 25/10/07 11:20
|
| No.762 ☆十五夜お月見会☆その1 |
|---|
|
今年の十五夜お月様に会うことはできませんでしたが、保育園では今年もみんなで一緒に 十五夜を祝い楽しむことができました(人´∀`).☆.。.:・゜ 25/10/07 11:14
|
| No.761 ☆お店屋さんごっこ☆その14 |
|---|
|
いつも!写真もりもり多い投稿で今回はさらに多くなってしまいましたが 本日の素敵なお時間の様子伝わりましたでしょうか? 毎年重複してしまう台詞ではございますが・・・ 先は遠いけど、自分の将来の職業を考えたり、知ったり、経験したりする楽しみ☆ お買い物のやり方を学び経験する機会☆ お買い物を通して自分で考えものを選ぶという機会☆ お店屋さんごっこには沢山の所がありながら、とても楽しむことのできる 素敵な機会だと思います。 一昨年はは最近の世の中で主流な「PAYPAY」払いでお店屋さんごっこをやったのですが 今年も昨年度に引き続ききちんとしたお買い物を学ぶため、現金を取り扱うお店屋さんごっこにしてやはりよかったと感じます。 沢山の愛情を子ども達に注いでくださっている先生方 こんなに素晴らしいお店屋さんの用意をしてくださり、その愛情が本当に本番を見ていて とても伝わり感動致しました。また改めてありがとうございます(^^) 本日も!さらに子ども達の笑顔と成長が毎日楽しみ都賀せいわ保育園でございます(^^) インスタグラム⇒https://www.instagram.com/tsugaseiwa_hoikuen/ フェイスブック⇒https://www.facebook.com/tsugaseiwahoikuen/ 25/09/26 13:32
|
| No.760 ☆お店屋さんごっこ☆その13 |
|---|
|
一昨年までの「PayPay」決済よりお金のお勉強も兼ねて 昨年からはきちんと現金払いでお願いしま〜すヾ(^∇^) 25/09/26 13:28
|














Home



