| No.534 ☆七五三お祝い☆その1 |
|---|
|
朝から雨に雲がどんよりいまいちなお天気ではございますが お祝い七五三ですからテンション高く元気元気いっぱい都賀せいわ保育園でございます(๑˃̵ᴗ˂̵)و 本日そんなお祝いの日のゲストは、このお方! 都賀せいわ保育園最強の神主様でございます(˘ᴗ˘)♡ 24/11/15 12:47
|
| No.533 ☆お芋ほり☆その9 |
|---|
|
来年は新しくまつ組さんに仲間入りするお友だちがいるので頼みますよ~(≧▽≦)/ と、昨日の姿を見て今からとても心強いまつ組のお友だちだな~と改めて子ども達の 成長していく姿に笑顔と感動を頂きました(o˘◡˘o)毎日ありがとう♡ 本日も!さらに子ども達の笑顔と成長が毎日楽しみ都賀せいわ保育園でございます(^^) インスタグラム⇒https://www.instagram.com/tsugaseiwa_hoikuen/ フェイスブック⇒https://www.facebook.com/tsugaseiwahoikuen/ 24/11/06 13:29
|
| No.532 ☆お芋ほり☆その8 |
|---|
|
子ども達の元気な笑い声がまたまた園庭に響き渡る幸せ時間になりました(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ ) 今日はたけ組さんとさくら組さん、自分たちで収穫したお芋をお家に持って帰れるね☆ そして来年度から以上児さんになるお友だちは、来年のお芋ほりのいい練習にもなったね☆ 24/11/06 13:23
|
| No.531 ☆お芋ほり☆その7 |
|---|
|
そうなのです・・・昨日お持ち帰り予定であった本物のお芋達を紅芋ちゃん達の下へ こっそり埋めて、なんちゃってではなく、本当のお芋ほりができたのです(≧∇≦*) 24/11/06 13:19
|
| No.530 ☆お芋ほり☆その6 |
|---|
|
まだ長距離歩行や公共機関移動の難しい子供達は、先生方のご配慮で 園庭にてお芋ほりを楽しむことができました☆ 24/11/06 13:15
|
| No.529 ☆お芋ほり☆その5 |
|---|
|
お芋ほりやりたい~!とお留守番していた子ども達からの願いの声より☆ 昨日畑から頂いてきたお芋の葉っぱを使い、急遽製作した紅芋? 紅芋畑を先生方が用意してくださいました(ノ´ヮ`)ノ*:・゚✧ 24/11/06 13:12
|
| No.528 ☆お芋ほり☆その4 |
|---|
|
さらに美味しくおやつに「鬼まんじゅう」を作ってくれて お留守番をしていたたけ組さんとさくら組さんと一緒にたべました(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ ) 「美味しい~!」とおかわりモリモリ大好評☆ 園の子ども達全員分お家お持ち帰りのお芋はあったのですが・・・ 24/11/06 13:09
|














Home



