No.453 ☆夏祭り2024☆その8 |
---|
子ども達にも保護者の方々にも寄り添っていくためにはどうしていけばよいか、改めて皆で考えていきたいと思います。 (写真:モグラたたき☆) 24/08/24 14:40
|
No.452 ☆夏祭り2024☆その7 |
---|
人生のLOST CHILDです。子ども達を導いてあげられるのは保護者の方々にしかできません。 (写真:ボーリング☆) 24/08/24 14:33
|
No.451 ☆夏祭り2024☆その6 |
---|
だからこそ少しでも「重い」後悔をしないよう、今という目の前に与えられた時間を、 子どもの時間の大切さを改めて考えてみようと思いました。 (写真:金魚すくい☆) 24/08/24 13:37
|
No.450 ☆夏祭り2024☆その5 |
---|
子どもと向き合う時間は本当に大切ですが、例え疲れていたり忙しくて向き合えなくても どんなことをしていてもとにかく「一緒に過ごす」という時間が大切だと思います。 (写真:魚釣り☆) 24/08/24 13:33
|
No.449 ☆夏祭り2024☆その4 |
---|
家庭はお家にあり、保育園は家庭にもお家にもなれません。 でも保護者の方々やご家庭のサポートは一生懸命全力でやらせて頂きます。 保護者の方々の愛情に勝るものはございませんが、一人一人の子どもと向き合い 全力で愛情を注ぐことを使命とし大切なお子様をお預かりさせて頂きます。 (写真:ヨーヨーコーナー☆) 24/08/24 13:28
|
No.448 ☆夏祭り2024☆その3 |
---|
ご家族と一緒に過ごしている子ども達のニコニコ、幸せ爆発な姿はとても尊い貴重な瞬間。 ご家族に一分一秒でも子どものその大切な瞬間を一緒に作ってあげてもらいたい、見てあげてもらいたいと心より願ってしまいました。 (写真:輪投げコーナー☆) 24/08/24 13:21
|
No.447 ☆夏祭り2024☆その2 |
---|
ママやパパにご兄弟の方々と過ごす保育園での姿にとても感動と幸せを感じ 改めて考えさせられる機会にもなりました。 ご家族と一緒に過ごす子ども達のニコニコはさらに倍増、本当に嬉しそうで 楽しそうで幸せそうでご家族という本当に大切な存在について考えさせられました。 (写真:おめんと風鈴コーナーです☆) 24/08/24 13:11
|