| No.653 ☆こどもの日☆その9 |
|---|
|
実はこどもの成長をお祝いするだけでなく、お母さんも祝福される日でもあるのです☆ これからやってくる5月5日、子どもの日当日はお母さんだけでなくお父さんも一緒に感謝したり 家族みんなで楽しみお祝いし、絆や愛をいっそう深めてみるのはいかがでしょうか?(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ ) 本日都賀せいわ保育園では、こどものこれからの成長や幸せを沢山楽しくニコニコいっぱいで お願いできた素敵なお祝いお時間になりました(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ ) (金太郎特殊部隊:なかなかのご活躍ご苦労であった!またの活躍楽しみにしております♡) 本日も!さらに子ども達の笑顔と成長が毎日楽しみ都賀せいわ保育園でございます(^^) インスタグラム⇒https://www.instagram.com/tsugaseiwa_hoikuen/ フェイスブック⇒https://www.facebook.com/tsugaseiwahoikuen/ 25/05/02 13:44
|
| No.652 ☆こどもの日☆その8 |
|---|
|
どうやらこの3人の金太郎さん達はいつも一緒にいる先生達のようです! 3人の金太郎さん当てっこクイズを爆笑しながらみんなで楽しみました(ノ´ヮ`)ノ*:・゚✧ 25/05/02 13:34
|
| No.651 ☆こどもの日☆その7 |
|---|
|
色々な質問をされていきますが・・・ 25/05/02 13:29
|
| No.650 ☆こどもの日☆その6 |
|---|
|
「都賀せいわ保育園の金太郎部隊」(ノ゜▽゜)ノ 25/05/02 13:27
|
| No.649 ☆こどもの日☆その5 |
|---|
|
その姿に感動(˘︶˘).。.:*♡ その可愛いさに感激(˘︶˘).。.:*♡ 同じこどもがいないのと同じ、一つ一つの作品がみんな違って みんな個性があって 本当にどれも素敵で 見ているだけで思わずニコニコ笑みが溢れてしまいます(˘︶˘).。.:*♡ 25/05/02 13:25
|
| No.648 ☆こどもの日☆その4 |
|---|
|
一人一人自分の作品をみんなの前で発表しましょう!と 鯉のぼりの製作発表会を開催致しました(≧▽≦)/ 25/05/02 13:20
|
| No.647 ☆こどもの日☆その3 |
|---|
|
「子どもの日」という大切な日本伝統行事の意味を少しでも子どもたちが 知ってくれたうえで楽しめたら、やっぱりそれはとても素敵な時間になりますよね(˘︶˘).。.:*♡ 25/05/02 13:17
|














Home



