No.622 ☆ひな祭り☆その2 |
---|
ひな祭りのお話などから始まりました(人´∀`).☆.。.:・゜ 25/03/03 13:29
|
No.621 ☆ひな祭り☆その1 |
---|
ひな祭りという大切な日がやってまいりました(´• ω •`)♡ 都賀せいわお雛様にお内裏様が登場し、子どもたちと一緒に 楽しい素敵なお祝い時間を過ごすことができました☆ 25/03/03 13:26
|
No.620 ☆小学校交流会☆その7 |
---|
終わりの会で小学生側からと年長児さん側から、挙手して感想をみんなの前で述べる時間があり できないかな・・・と思いつつ「頑張ってやってみる?」ときいたらなんと「うん!」とのお返事が! 「は~い!は~い!」と沢山の声に挙手の中最後の最後に当てて頂きました! 大勢の中に一人で堂々と立ちマイクで感想を話す姿・・・この勇気と成長は本当に感動の嵐でした(●´□)♡ (´∩。• ᵕ •。∩) 何気に大人も卒園児や在園児と一緒に遊びを楽しみ、感動もいっぱいある素敵なお時間になりました。 次は最後に学校見学にご招待頂き、今年度は都賀せいわ保育園の卒園児一名なのでお友だち保育園の園児さんも お誘いし一緒にお伺いしたいと思います。 小学校への楽しみや期待が膨らんでくれるといいな・・・心からの願い☆(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ ) 本日も!さらに子ども達の笑顔と成長が毎日楽しみ都賀せいわ保育園でございます(^^) インスタグラム⇒https://www.instagram.com/tsugaseiwa_hoikuen/ フェイスブック⇒https://www.facebook.com/tsugaseiwahoikuen/ 25/02/07 8:10
|
No.619 ☆小学校交流会☆その6 |
---|
私達大人も何気にこの交流会はこうして卒園児とも再会できて嬉しい機会でもあるし 保育園の子どもたちも、知っているお友だちが小学校にいるんだと分かれば 心強く入学も楽しみになりますよね(人*´∀`)。*゜+ 25/02/07 8:09
|
No.618 ☆小学校交流会☆その5 |
---|
なかなかできないけれど、でも面白かった様子で諦めずに何度も何度もチャレンジする姿が・・・ 年長のお姉さんに成長したけれど、それでもまだまだ可愛いくて仕方ないお顔です(´∀`)♡ 25/02/07 8:04
|
No.617 ☆小学校交流会☆その4 |
---|
25/02/07 7:56
|
No.616 ☆小学校交流会☆その3 |
---|
自分から進んで参加できるようになり、また楽しめるようになった様子が見られ その成長ぶりが嬉しくてまた感動してしまいました(;ω;) *あやとりは昨年の卒園児のお友だちと久々の再会、一緒に楽しみました☆ 25/02/07 7:54
|