園について|千葉県千葉市 都賀せいわ保育園

園ブログ

最新情報に更新

No.294 ☆小学校冬季交流会☆その6

(260KB)

一か月半後・・・子ども達のこのまだまだ小さな背中に大きなランドセルがしょわされて
でもその姿もさらに6年後にはランドセルが小さく見える立派な大きな背中になっていくんだろうな・・・
今日は子ども達の背中姿が目の奥の奥まで入り込んできてしまいました(✧ω✧)
こちらは何気に今回一番はまっていた「ダルマ落とし」☆

24/02/07 14:35
No.293 ☆小学校冬季交流会☆その5

(262KB)

子ども達の顔を見ていたら一人一人、最初に出会った時のことを思い出しました。
毎日一緒に過ごしていると気づかない、小さな変化、小さな成長
出会った時と今を考えてみると、日々の小さい積み重ねがとても大きく素敵な成長へとつながってました(˘︶˘).。.:*♡

こちらはお兄さんお姉さんからの手作りお手紙やメダルのプレゼント☆
24/02/07 14:23
No.292 ☆小学校冬季交流会☆その4

(239KB)

早くも2月半ばへと差し掛かっている所・・・卒園、入学まで気づけばもう1カ月半!
そう考えたらとても寂しくなってしまい今日は子ども達の姿に笑顔をさらに見たくなり
とてもこの瞬間が貴重に感じました(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ )

こちらは「折り紙コーナー」作り方を教えてくれたり、お土産も頂きました☆
24/02/07 14:04
No.291 ☆小学校冬季交流会☆その3

(211KB)

今回の冬季交流会は「日本伝統正月遊び」というお題でした。
小学校一年生のお兄さんお姉さん達が10種類以上もの色々な遊びを
用意し教え一緒に遊んでくれました(o˘◡˘o)
こちらは保育園でも正月遊びで楽しんだ「福笑い」☆
24/02/07 14:00
No.290 ☆小学校冬季交流会☆その2

(107KB)

前回の交流会がとても楽しかったようで今回の交流会をとても
楽しみにしていた子ども達☆
保育園では元気一杯おてんば、やんちゃな子ども達ですが
何十人も子ども達が集まる場は小規模の保育園ではないことなので
慣れない雰囲気に今回も!子ども達は大人しく動かず体育座りし「いい子過ぎ」な位(笑)
いつもとは違った姿がまたおかしく可愛いかったです(´∀`)♡
24/02/07 13:54
No.289 ☆小学校冬季交流会☆その1

(216KB)

一昨日の雪から昨日、今朝も少し凍結の危険を伴った悪天候の数日ではございましたが
皆さまご無事でしょうか?本日は久々のお日様に恵まれた日となり改めて日常の「当たり前」に感謝を感じました( ˘ᴗ˘ )

そんな本日、もうすぐ小学校一年生になる子ども達3名小学校との交流会第二弾でございました☆

24/02/07 13:50
No.288 ☆縁起よい月始まりは節分☆その8

(237KB)

今年の都賀せいわ保育園の節分も楽しく盛り上がり大成功素敵なお時間になりました(≧▽≦)人(≧▽≦)
手作り製作した素敵なお面にお豆入れ、お菓子の包まれたお豆を沢山詰めて本日は楽しかった思い出と一緒に
お持ち帰りいたします☆本番は明後日3日土曜日に。ご家庭でまた今年の節分を楽しんでくれますように(^^)
都賀せいわ保育園の今年の節分無事に終了。楽しくニコニコ元気よくた~くさんの鬼さん退治してた~くさんの福が
来てくれたことでしょう・・・子ども達、先生方皆様、沢山の福に笑顔を都賀せいわ保育園に迎え入れてくれて
ありがとうございました(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ )

本日も・・・本年も!さらに子ども達の笑顔と成長が毎日楽しみ都賀せいわ保育園でございます(^^)
インスタグラム⇒https://www.instagram.com/tsugaseiwa_hoikuen/
フェイスブック⇒https://www.facebook.com/tsugaseiwahoikuen/
24/02/01 15:29

←PREV  NEXT→