No.411 ☆野菜収穫第2弾☆その3 |
---|
なぜ選んだのかピーマンを・・・この子はピーマン苦手だったような(笑) 自分で育てたピーマンだったら食べられるかな?食べられるようになるかな? こんなに嬉しそうに収穫してるんだもんね(人´∀`).☆.。.:・゚ 24/06/21 13:11
|
No.410 ☆野菜収穫第2弾☆その2 |
---|
ナスが成長し収穫時に☆ 以上児クラスの子ども達は一人一人が自分で野菜を選び育てたので、一人一人の 愛情がいっぱいつまった大切な野菜達です。 初収穫に本当に嬉しそうに大事に大事に、そしてそっとそっとナスの収穫を楽しみました(˘︶˘).。.:*♡ 24/06/21 12:56
|
No.409 ☆野菜収穫第2弾☆その1 |
---|
園でも子ども達は今日もお外遊びにお散歩ができず園内で製作をやったり室内遊びを楽しんでおります。 やっぱりお日様が元気な方が子ども達も嬉しそうです(˘ᴗ˘)♡ お日様がお元気だった昨日のお話☆ 栽培している夏野菜第1弾のインゲンさんは次から次へとどんどん実っており大収穫! 24/06/21 12:39
|
No.408 ☆歯科健診☆その5 |
---|
どんどん実っていくインゲンを昨日も子ども達が収穫しました。どんどん野菜栽培も慣れてきたようで 水やりも収穫も手慣れた様子で楽しんでます☆ 涙のお顔もニコニコ笑顔もどちらの顔も可愛い可愛い都賀せいわ保育園の子ども達は今日も元気いっぱいです(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ ) 本日も!さらに子ども達の笑顔と成長が毎日楽しみ都賀せいわ保育園でございます(^^) インスタグラム⇒https://www.instagram.com/tsugaseiwa_hoikuen/ フェイスブック⇒https://www.facebook.com/tsugaseiwahoikuen/ 24/06/14 10:12
|
No.407 ☆歯科健診☆その4 |
---|
健診は・・・ニコニコ盛り上がっていたのですが一変したかのように大泣き大暴れしちゃう子も大きなお口を開けて動かず上手にできた子と様々でしたが、頑張って全員健診を受けることができました。 子ども達の対応にも慣れておりさすがプロの歯医者さんだな・・・と色々お話もお伺いすることもでき改めて尊敬しました☆ 日常保育中も何かあるとすぐに対応もして下さり、嘱託医の先生の存在は本当にありがたく心強いです(˘︶˘).。.:*♡ 24/06/14 10:03
|
No.406 ☆歯科健診☆その3 |
---|
興味津々なご様子で、みんな真剣な眼差しでお話にうなずきながら聞き入ってました(o˘◡˘o) お家や保育園での歯磨きがさらに楽しく上手にできるようになるといいな☆ そしてさすがお兄さんお姉さん!健診もみんな大きなお口をきちんと開けてじっと動かず花丸でした(ノ´ヮ`)ノ*:・゚✧ 24/06/14 9:53
|
No.405 ☆歯科健診☆その2 |
---|
健診前に先生から歯の磨き方のお話や歯について紙芝居など子ども達にして頂きました☆ 24/06/14 9:39
|