| No.790 ☆お外デビュー☆その5 |
|---|
|
一緒に運動会に少しでも沢山参加ができるようになったことは 本当に成長の感激と共に本当に喜ばしいことだと改めて☆ こうして感動を与えてくれる子どもたちの成長は本当にありがたい幸せです(˘︶˘).。.:*♡ 時に大人が大人よりも小さな子どもたちから元気やパワー、時に反省させられたりもします。 ラストスパート!体調管理に気をつけて子どもたち、保護者の皆様、職員一同みんなで素敵な運動会という時間を過ごしたいと思います(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ ) 本日も!さらに子ども達の笑顔と成長が毎日楽しみ都賀せいわ保育園でございます(^^) インスタグラム⇒https://www.instagram.com/tsugaseiwa_hoikuen/ フェイスブック⇒https://www.facebook.com/tsugaseiwahoikuen/ 25/10/27 13:21
|
| No.789 ☆お外デビュー☆その4 |
|---|
|
先生方の力を借りながら、お外デビューを果たしたさくら組のお友だちも運動会の練習に参加し毎日頑張ってます☆ ヨチヨチ一生懸命頑張って歩いている姿はも〜本当に可愛い過ぎです(〃ω〃) 25/10/27 13:14
|
| No.788 ☆お外デビュー☆のそ3 |
|---|
|
一番最初に歩き出した子なのですが、やっぱり慣れない靴の履き心地が不快なのか 慣れない環境のせいか・・・ でも泣いてしまいながらも、しっかり立てるようになったその姿はそれはまた 成長を感じられ感動と同時にやっぱり可愛い過ぎです(〃ω〃) 25/10/27 13:11
|
| No.787 ☆お外デビュー☆その2 |
|---|
|
それでもやっぱり自分の足で歩いて動けるのは嬉しいのかな? 広々としたお外をヨチヨチ嬉しそうに歩き回るこの姿・・・ 可愛い過ぎて思わず顔がニコニコしちゃいます(〃ω〃) 25/10/27 13:07
|
| No.786 ☆お外デビュー☆その1 |
|---|
|
今日は日中少し暖かさが戻り雨も久々に降らず、過ごしやすい週の始まり月曜日☆ やっぱりお外に出れるのがとても嬉しそうな元気いっぱいな子どもたちです(˘︶˘).。.:*♡ 4月入園した時はまだ誰も歩くことが出来なかった0歳クラス、さくら組の子どもたち やっと全員歩けることが出来るようになったので、今月初の全員で靴を履いてお外デビューを果たしました☆ 25/10/27 13:04
|
| No.785 ☆避難訓練☆その6 |
|---|
|
だからこそ少しでもきちんとそのような災害、災難が起こった時に対応できるよう 日々の訓練は大人はもちろん、子どもたちにとっても大切な事だと毎回感じます。 今日消防署の方にお褒めのお言葉もいくつか頂き、その中にもありましたが 入園当初は嫌がってかぶれない防災頭巾も今では嫌がらずきちんと誰もがかぶれるようになりました。 毎月行っている訓練の賜物と言えるでしょう。 そしてその大切な訓練の中に、こうして子どもたちの楽しみがあるのも素敵なことだと思います。 こうした機会を通して興味を持ち、憧れ・・・将来消防署でこんな素敵な姿で働く子どもたちがいるかもしれませんね☆ 毎年お世話になっている優しくて頼もしく、またサービス精神旺盛な消防署の方々に本日も改めて心より感謝でございました(o˘◡˘o) これからも訓練を怠ることなく、大切に取り組んでいきたいと思います☆ 本日も!さらに子ども達の笑顔と成長が毎日楽しみ都賀せいわ保育園でございます(^^) インスタグラム⇒https://www.instagram.com/tsugaseiwa_hoikuen/ フェイスブック⇒https://www.facebook.com/tsugaseiwahoikuen/ 25/10/20 13:21
|
| No.784 ☆避難訓練☆その5 |
|---|
|
小さいけれどとても勇ましい姿がまたみんな可愛いくて 思わず見ている私達はニコニコ「可愛い~!」の歓声が止まりませんでした(˘⌣˘)♡(˘⌣˘ ) 25/10/20 13:14
|














Home



